日々迷走。

気になったものや事、色々書いていけるように。

水回りのコーティングについて悩む

いろんなブログ等回っていると、水回りのコーティングを皆さんしているようで、うちもコーティングをしようと思うんですが、どのコーティングがいいのか悩み中。

一度 

 こちらを買って、今住んでいるマンションで試してみました。

試してはみたんですが、築50年くらいの建物なので、設備も古くコーティングしてもなんかそんなに感動はしませんでした(笑)

確かに水は弾くけど、溶剤なので取り扱いが結構面倒かも。

案外ムラになるし。

 

でも、施主支給品として買ってあった、洗面ボウル、トイレ手洗い等には塗っておきました。

なので、そこはいいかな。と。

ムラもそんなに気にならないだろうし。

 

問題は、トイレの便器、お風呂場、キッチンですね。

その3つは結構塗る面積もあるので、ガラス溶剤のものではなく、もちょっと気軽に濡れるのにしようかな。と思っています。

これとか 

ティポス 超撥水コーティング剤 弾き 520ml

ティポス 超撥水コーティング剤 弾き 520ml

 

 最近みたブログではこれ使ってたので、これにしようかとか

store.shopping.yahoo.co.jp

 

引き渡しまでに決められるかなぁ。。。

決まったらまたここで使用感など書こうかと。

 

間違いだらけのエアコン選び?

エアコンを検索していたらこんな記事を発見しました。

www.nikkei.com

要約すると、地域、賃貸や戸建、気密性能、断熱性能等違いがあるのに、一律〜畳の表記での性能評価は古すぎる。という感じです。

昭和の木造・シングルガラスの家の場合のエアコンの効きが基準となってる様ですね。

 

記事内で、最適なエアコンのパワーの計算式が出てますが、計算するのが面倒な場合

 

電力中央研究所というところがエアコン選定ツールを提供している様なので、そこで選定してみるのもいいかもです。

criepi.denken.or.jp

選択形式でポチポチ選んでいけば最適なエアコンのパワーが表示されます。

ただ、自分の家が省エネ基準に達しているかどうかとか、わからなきゃいけないですけどね。

 

やってみると、普通の省エネ規格の場合は、なんか結局表記通りの性能のエアコンが必要な気もするけど。。。

 

MOTTAINAIをなくす試み?

東京ガスメールマガジンを何気なくみてたら、

www.junijuni.jp

こんなサイトを運営してるようですね。

賞味期限間近の商品や、パッケージ変更して古くなった商品などを集めたサイトのようです。

更に購入した売り上げの一部が寄付されるようですね。

寄付先も複数の団体を自分で選べるのもいいですね。

 

食品廃棄とかの問題が社会的にも問題になってきているので、こういう試みはとても応援したくなります。

早速何か買ってみようかなぁ。

レシプロソー

新居の外構は今の所ほったらかしなんですが、この時期雑草とかすぐ伸びるのと、フェンスを取りたかったところの木が邪魔で、今のままだと取れない。ということで、施主支給品を納品がてら、木を切ってきました。

丁度その前の週に絶対今後必要だと思ったので、レシプロソーを購入しました。

 購入したのはこちら

 基本工具はMAKITAの10.8Vのバッテリーが使えるもので揃えようかと。

 

替刃は買ってなかったので、付属の刃で生木を切りましたが、案外ちゃんと切れました。

ちゃんと剪定用だったら、もっと楽だったかな?

 

切ってる途中に、久々に大きめの芋虫とか色々虫を見ましたが、元々田舎育ちなので懐かしい感じでした(笑)

でも、これからは虫と共に生活することになるのか。。。

ノボクリーンバイオ

やっと物件の引き渡し日が決まって(予定ですが)、引越しなど色々現実的になってきて、ちょっと引越しブルーな感じなってきました。

毎回引っ越す直前はっブルーになるけど、引っ越したら大抵すぐ馴染みます。

 

今回、壁や床は全て自分たちで塗るんですが、キッチンは設置したら塗りづらいだろうという事で、工務店のご好意でキッチン設置前に塗らせてもらえることになりました!

壁は基本白で塗る予定なので、DIYで定番のノボクリーンを購入します。

いくつかノボクリーンにも機能的に種類があるようですが、水周りも含むということで消臭効果もあるノボクリーンバイオで塗ろうと思います。

store.shopping.yahoo.co.jp

消臭効果もあるらしいけど、どれぐらい効果があるんだろう。

5月1日に、キッチン系の施主支給品を持って行くついでに塗らせてもらうので、購入はギリギリでしたが、間に合いそうでよかった。

塗り用品も揃えなければ。